MENU
ナニワグループ安全品質大会 第二部
第一部からの続きです^^
場所を移しまして・・
第二部はナニワ生コン尼崎工場にて 毎年恒例
皆で懇親会を開催しました! 焼肉、焼肉~♪
バスにて大移動!
火起こし隊
社長より挨拶
主催者より乾杯の音頭
焼肉開始~♪
以下、それぞれのテーブルの様子です。
お誕生日の方へプレゼントの贈呈
一部の方紹介
締めの挨拶
一本締めにて懇親会 お開きです^^
みんなで片付け
集合写真
懇親会も無事 終わりました。
皆様お疲れ様でした、ありがとうございました(^^)/
2024.06.16
第20回 ナニワグループ安全品質大会 第一部
皆様 こんにちは!
室温と外気温との差に体力を奪われてる中の人です٩( ''ω'' )و
この時期は体調を崩しやすいです。(運動不足なだけw)
皆様も休養をとり無理しないようにして下さいね。
2024年6月16日に、千里阪急ホテルさんで
第20回 ナニワグループ安全品質大会 を開催しました。
一部と二部に分けて様子をお届けしたいと思います^^
第一部
発表する方々が準備と確認をしています☆
受付の方々
今回の開催にも
生和コーポレーション株式会社 工事部顧問 甲斐 様
生和コーポレーション株式会社 西日本工事本部 副部長 後藤 様
生和コーポレーション株式会社 品質向上推進部 課長 岡 様
にお越しいただき、安全についての講話をしていただきました!
主催者より挨拶
ナニワグループ統括安全品質責任者より挨拶
20回という節目を迎え、これまでを振り返りました!
2024年の安全事業計画
浪速建資産業
ナニワ生コン本社工場
ナニワ生コン尼崎工場
ワールド
大阪誠建
安全品質委員会の取り組み
安全品質パトロール
安全品質委員が各社を訪問、項目をチェックし 良い点 悪い点を出し悪い所は指摘 是正してもらいます。
厚生労働省 全国安全衛生週間スローガン
2024年度 ナニワグループ 安全標語スローガンの発表です!
標語 最優秀賞
標語 優秀賞 2名
お客様 優秀賞
社長賞
車両美化表彰
安全の誓い
車両ドライバー 事故 ヒヤリハット
毎年、この写真や動画をみるたび 初心にかえる気持ちを思いださせてもらいます
各社 ゼロ目標
ナニワ生コン本社工場
ナニワ生コン尼崎工場
ワールド
大阪誠建
生和コーポレーション株式会社 岡 様
今回は「高齢化」について 講話いただきました。
高齢化による安全性のリスク増加について
予防・対策を行うためには、対策をするべき要素を知る必要があります。
実年齢ではない、身体能力の程度を知るということです。
みなさん、現実を目のあたりにする時ですよ・・・( ;∀;)
<聴力検査>
リスクとして、実は耳からの情報量は目より多いのです。バランス感覚にも影響します。
音を聞き取れないと、その情報事態を認識できず交通事故のリスクが高まります。
機会音の異常音の聞き逃し、緊急時警告音の聞き逃し、認知機能の低下など
リスクが倍増。
+10歳 聴こえませんでした・・・(マジか・・・( ;∀;)
下の写真は、手を腰に、両目を閉じ片足を上げてどれぐらい静止できるか【閉眼片足立ち】で
<バランス感覚>を計ります
リスクとして、転倒・転落があげられます。
7秒未満 65歳以上
13秒経過 60歳以下
20秒経過 50歳以下
35秒経過 40歳以下
50秒経過 30歳以下
60秒以上 20歳前半
え?一瞬で終わりました・・・?(+_+)
<筋力・柔軟性>を計る
【イス座り立ちテスト】
①イスの座の少し前に座り、両手を交差して胸にあてる。
②スタートで両ひざが完全に伸展するまで立ち上がり、素早く座位姿勢に戻る、を繰り返す。
③30秒で何回出来たかを数える。
リスクとして、踏ん張れない、とっさの一歩が鈍い となります
10回以下 65歳
13回以下 60歳
18回以下 50歳
19回以下 40歳
23回以下 30歳
24回以上 20歳代前半
まずは、自分自身の身体や能力がどうかを正しく自覚することが大切です。
自覚すればどう対応していくか考えることが出来ますね。
その一歩に繋がった講話になりました^^
次は、生和コーポレーション株式会社 後藤副部長様からの講話です。
甲斐顧問様も講話下さりました。
長い間、貴重なお話をしていただきありがとうございました!!
統括安全品質責任者よりお言葉をいただきます。
閉会の後は
集合写真を撮りました。
良いお天気です^^
無事 終わることが出来ました。
ナニワグループ安全品質委員の皆様
発表お疲れ様でした。
御取引き先の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした!
二部へ続きます・・・(^^)/
2024.06.16