MENU
2022年 ナニワグループ ☆お花見の会☆
こんにちは~♪
毎年恒例のナニワ塾主催 ☆ナニワグループお花見の会☆ を、
感染対策をとりつつ 2022年4月2日(土)に開催しましたので
その様子をお届けしまーす(*^^*)
先ずは準備中の女性陣の方々から♪
お肉をタレと絡めておりますよ!
準備が整いましたところで・・
ナニワ塾からご挨拶!
社長よりご挨拶!
カンパーイ♪♪
桜もキレイです♪ 満開ですね♪
会場の様子
まだ肌寒い日でした。
焼肉とビール 最高ですね!
恒例、B,Dプレゼント贈呈の写真です!
仲良くツーショット♪
〆の挨拶
記念撮影
いつも集合写真は、飲酒する前に撮りますよ(笑)
今年も、無事お花見が出来ました(^^)/
ナニワ塾の皆様
七輪・火起こしや会場のセッティング、買出しとお手伝いしていただいた全ての皆様
ありがとうございました♪
お疲れ様でした(*^^*)
それでは、また次回に♪
2022.04.02
ナニワグループ ハラスメントセミナー
皆様 こんにちは!
2022年3月18日(金) ナニワグループ ハラスメントセミナーを開催しました。
2022年4月1日より、労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」
が中小企業の事業主にも義務化されるようになります。
職場におけるパワーハラスメントを防止するために講ずべき措置のため、弁護士の方にお越し頂き啓発セミナーを行いました。
その模様をご紹介します。
講師のご紹介
JPS法律事務所 原弁護士と右田弁護士です。
会場の様子
社長よりご挨拶
実際に起きたハラスメント事例の内容を再現して下さりつつ・・
どこがハラスメントにあたるのか、詳しい説明を受けました。
各社、ハラスメント相談窓口担当者の紹介です。
記念撮影
セミナーを終えて・・
☆「職場」ということを、きちんと理解する。
☆注意指導に「怒り」は禁物。業務上必要かつ相当な叱責と、「怒り」をぶつけることの
違いを理解する。
☆性的なものを職場に持ち込まない。
☆昭和の常識は令和の非常識。「男のくせに」って思ってませんか?
セミナー内容のまとめです。
事業主だけでなく、職場の皆が気持ちよく働ける環境を、皆で作り続けることが大事ですね。
セミナー終了後、おぼやの焼肉弁当をお持ち帰りで頂きました(*^^*)
今回はこの辺で。
また次回に♪
2022.03.18
ナニワグループ 研修旅行♪
こんにちはー♪
2022年2月11~12日にナニワグループ研修旅行が開催されました☆
場所は、エクシブ琵琶湖! その様子をお届けします^^
本来であれば去年の秋頃に開催予定でしたが、コロナ禍のため延期していました。
一昨年も中止でしたので、2年ぶりの旅行です( *´艸`)♪
・・・が! コロナ禍なので、大勢での移動や観光は難しい・・ということで
今回は現地集合、現地解散という初の試みで開催しましたよ(^^)/
各人各々、彦根城や長浜・城下町散策・日本酒の飲み比べ飲み歩き等々
現地に到着した時点でベロベロに酔った人が居るとか居ないとか(笑)
思い思いに過ごしたのちに・・
ホテルで宴会の開始です♪
今回は お料理がメイン!!
タグ付きの越前ガニ♪ なんと1人一杯!!
A5ランク 但馬系近江牛のサーロイン!!
料理人が その場で調理して下さいました☆ しかも・・おかわり自由!!
新鮮なお魚の お寿司!!
写真を見るだけでも 涎が出ますでしょ?(笑)
社長が、ぜひお腹を空かせて来てね~!
と呼びかけて下さっていたことが良く分かるお料理の内容とボリュームでした♪ 大満足♪♪
社長、ありがとうございました!!!
記念の集合写真
皆さん良い笑顔ですね♪ 大満足の旅行でした(*^^*)
今回はこの辺で。
また次回に♪
2022.02.14
☆謹賀新年☆
新年 あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございました。
2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
手作りの門松ですよ(^_-)-☆
本年もよろしくお願い致します。
2022.01.05
一般社団法人日本アスリート養成指導研究機構様へ寄付しました!
皆様、こんにちは(*^^*)
一般社団法人アスリート養成指導研究機構様 未来のアスリートたちへ寄付しました☆
未来のアスリートの皆様 頑張って下さい(*^^*)
ではまた次回に☆
2021.12.20